消防訓練!!

はいたい ちゅらむら読谷 山城です 今日はひさしぶりにいい天気 沖縄の気温は22℃!! 会社から見える景色も… 最高です さて、去った1月30日は、 民泊協力会 2013年最初の研修会!! 消火器訓練でした 読谷消防署の方々にご協力頂き、年に一度は必ず実施している研修になります。 まずは、消防隊員の方にレクチャーしてもらい、民家の代表の方も消火器を使って実際に消火訓練を行うことに ポイントは、 ①火事を見つけたら、「火事だーー!!」と大声で叫んで周りの人に知らせる。 ②近くにいる人に、119番通報をお願いする  ポイント電話をする人は落ち着いて、消防隊員の質問にゆっくり正確に答えること。    慌てて住所を言い忘れることがないように!! ③消火器を使って、消火活動を行う また、民泊を受ける家庭では、誰が来ても分かる場所(玄関など)に 消火器を設置しておくことも重要とのこと! 消火器を使う際のポイントは、 ピン・ポン・パンだと教えて頂きました

まず消火器の上部に差し込まれている黄色いリングをピンと抜く

その後、本体に固定してあるホースをポンと外し

最後にグリップをパンと握る

実際に、民家さんもやってみました! 簡単そうに見えても… 持ち上げた時にグリップを握って消火剤がでてしまったり 狙いが火元に定まらなかったりで! 意外と難しそうです ちなみに、消火器から消火剤が出る時間はわずか15秒ほどなので、 慌てず冷静に火元を狙うのが重要らしいです。 やっぱり、年に一回は使い方を勉強する必要があるなぁ~と実感しました! また、消火器の使い方だけでなく、 まずは火事を起こさないように、予防することが何よりも大事!! という事で、普段から気を付ける防災対策や、火災報知器の設置場所など… 詳しく教えてもらいました! とても勉強になりました~ 消防隊員の皆さん、ありがとうございました!! さて、次回の研修予定は、 琉球草玩具作りです。 春の民泊シーズンは、沖縄の長~い梅雨と重なる為、 屋内でも何か生徒と沖縄らしい体験が出来ればいいな~ という、民家さんの向上心から生まれた研修会です 『待ってました!』と、さっそく申し込みが殺到しております こちらの研修会の様子は、また後日アップしたいと思いま~す 乞うご期待 ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆  スカイ観光  *グループ・模合旅行企画    *各種学校団体の修学旅行  *県内小学校修学旅行      *貸切バス手配ほか  ちゅらむら読谷  *民泊・プチ民泊(よみたん生活体感)  *村内自然・文化・平和学習体験  *文化・スポーツ大会・学会等 読谷村への誘致(MICE)  ?沖縄スカイ観光サービス 沖縄県知事登録旅行2種134号 ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆