これぞチャンプルー文化

 はいさ~い!  (沖縄の挨拶は、朝から晩までハイサイです)   沖縄は梅雨入りで、今日は雨はふってませんが、なかなか太陽が顔を出さない今日この頃です。 空は曇っていても、心はいつもカラ元気な、ちゅらむら読谷・民泊担当の當山です。 昨日民泊した群馬県の中学生が、本日は朝8:30に無事出発しました~~! 昨日は夕食前に、我らが読谷民泊の中でも 『料理自慢の儀間さん』 宅を訪問してきました。 ちょうど男子生徒5名が、儀間さんの指導で慣れない包丁さばきで、沖縄の家庭料理人気№1の  ゴーヤーチャンプルーを、一緒に作っていました~~~                           あぶなっかしい写真が ↓ ↓ ↓  手~切るなよ~~~ チャンプルーとは沖縄方言で「混ぜこぜにした」というような意味があり、野菜や豆腐に限らず、さまざまな材料を一緒にして炒める。「ゴーヤーチャンプルー」「ソーミンチャンプルー」などのように主な材料の名を冠して呼ばれることが多い。

元々はありあわせの野菜に、毎日手に入る豆腐、保存食である塩漬けの豚肉などを加えた家庭料理です                                  (ウィキペディアより知恵を拝借・・・) 各家庭で色々な体験と経験、そして民家との交流ができたと思います。 それぞれ楽しい思い出を胸に、今朝は読谷村役場で離村式! 民家代表の挨拶は、我らが読谷民泊のサンタクロース  『ダニエルズさん』に 英語で 挨拶をして頂きました。  私は、聞き取れず意味不明でした が、生徒達は理解してました          その風景です  ↓  ↓  ↓ 琉球東南アジア日本中国アメリカの風物が歴史的経緯から入り交じっている沖縄県の文化のことを「チャンプルー文化」などと呼ぶこともある。  (またまたウィキペディアよりお知恵を拝借・・・) それぞれ個性を持った色々な人たちと交流できる、チャンプルー文化の読谷民泊の紹介でした。

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆ 沖縄へ修学旅行予定の方 よみたん民泊は 6月~夏にかけて まだまだ予約受付中

泊まれないけど民家の方と交流をしたいという場合でも 日帰り体験のご予約もお受けしています。 お気軽にお問い合わせ下さい。内容はこちら ↓↓ http://www.churamura.com/minpaku/data.php  沖縄着地型旅行商品 オススメ  PET険診ツアー ↓↓ http://www.churamura.com/pet/index.php  ちびっこ民泊体験 ↓↓ http://www.churamura.com/wanpaku/index.php     (有)沖縄スカイ観光 沖縄県知事登録2種134号 ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆